2014年5月31日 土曜日 投稿者:碓井利政
テイクアウトのコーヒーは仕事の息抜きには良いものです。
コンビニで100円はまさに価格破壊、今までのDコーヒー、Sコーヒーの価格と比べたら
半額以下、お得感はありますよね!!!!!。
▼続きを読む
2014年5月30日 金曜日 投稿者:サン都市計画スタッフ
今日はお昼過ぎまで、
届いた棚を組み立てていました。
ひとりで、黙々と・・・(笑)
建設部が近くにあると、
電動ドライバーを借りられるので便利ですね~。
写真には3つしか映ってませんが、
実際は4つ組み立てましたよ!ひとりで!
机の下の、人目に付かない、
デッドスペースを有効活用する為の棚です。
知られざる功です☆
▼続きを読む
2014年5月21日 水曜日 投稿者:サン都市計画スタッフ
先日、少し前に引いた風邪により咳が続いていたので、呼吸器科に行ってきました。
頂いた薬のおかげで楽になりつつあります。
ただ、その薬が、、、お高い。
メインとなる吸引式の薬がめっちゃ高いのですが、
診察料と薬代とで初診時に1万円超えました。
ちなみに完治まで3ヶ月程通ってねwwと言われました。
それで最後は大学病院まで出向いてキチンと治ったかの検査して、
そうなるとトータルで最低4、5万円位はかかりそう。
まあ、同じ症状でこれで2度目の通院なので、薄々気づいてはいたんですけど。
なんというか、領収証を見返して改めてその金額が、、、
今
▼続きを読む
2014年5月14日 水曜日 投稿者:サン都市計画スタッフ
タイトルだけ見ると我ながら訳が分かりません(笑)
弊社地元の駅名にもなっている代々木公園ですが、あの広い敷地ではよくイベントが行われてます。
その中には国際的なものも多く、今度の5/17(土)&5/18(日)はタイ・フェスティバルがあるそうです。
このタイ・フェス、聞くところによると毎年結構人気なようです。
youtubeで去年の様子を見ると広場に人がわんさか!と、それは大変楽しそうな様子なんですよ。
ところでさっきから「〜あるそうです」とか「〜なようです」などと書いているのは、勿論行ったことがないからで…。(泣)
今年は行けるかな〜。今年こそは行きタイな〜
▼続きを読む
2014年5月14日 水曜日 投稿者:サン都市計画スタッフ
先日映画を観に行ってきました! テルマエ・ロマエⅡです!
Ⅰを観ていない方も楽しめる内容でした。
やはり北村一輝はすばらしい・・・♪
映画は年に1回見るかな~という程度なのですが、 やはり映画館で観るといいですねぇ♪
あと、今年のクレヨンしんちゃんの映画がイイという話も聞きますし、 今更ながら、アナと雪の女王も気になってます。
今月はもっと映画観たいな~!
▼続きを読む
2014年5月12日 月曜日 投稿者:サン都市計画スタッフ
代々木八幡・公園近辺には美味しいお店がたくさんあります。
スパイシーなものが食べたいなーと思ったら、元代々木町のバー「トカゲ」さんがオススメです。
以前も弊社社員がブログに載せたのですが、ここのメキシカンピラフがめっちゃオイシイ。
ご飯はしっかりスパイシーなのに辛すぎることはなく、上に乗ってる鶏肉もこんがり焼けてて…。
個人的には、ここ近年で一番おいしいピラフだ!と思いました。
気になる(?)お値段ですが、お昼時のお弁当ですと670円。
ご飯を大盛りにしてもお値段変わらず670円。
しかもメキシカンピラフで大盛りでも、そのまんまな670円。
&n
▼続きを読む